廃発炎筒広域回収システムのQ&A
Q 使用済みの発炎筒も回収してくれるのですか?
A 回収は未使用のものに限ります。
Q 発炎筒はどこのメーカーのものでも回収してくれるのですか?
A 広域認定制度を取得している日本カーリット葛yび国際化工鰍フ2社のみの自動車用緊急保安炎筒(発炎筒)が回収の対象となります。
Q 発炎筒はどのように回収してくれるのですか?
A 1箱=100本入りの火薬類取締法運搬基準に順ずる専用の回収箱があり、これを購入頂き、これに詰めて頂いた場合のみ回収致します。
Q 2社の発炎筒を同じ箱に詰めても回収してくれるのですか?
A 2社の発炎筒を同じ箱に詰めても回収致します。詳細につきましては、各発炎筒メーカー窓口にて御案内致します。
Q 産業廃棄物処理委託契約や産廃マニフェストは必要ですか?
A お客様から廃発炎筒を受け取る際に署名頂く廃棄管理伝票の裏に約款が付いており、その伝票に署名することによって契約となります。産廃マニフェストは不要であり、この廃棄管理伝票が代わりとなります。
*廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則 第8条の19による
|
|